4月は君の嘘の作者新川直司の新作漫画が原作のアニメ『さよなら私のクラマー』の続編である2期の放送可能性をビジネス的な観点で分析していきます。
私自身、アニメの版権獲得の部署に所属していた時期がありますので、アニメの制作委員会や続編制作について、リアルな知見がありますので、確かな考察をお伝えできると思います。
“アニメを見たい人”
続きが気になる。。
こんな疑問を解決します。
それでは、注目のアニメ『さよなら私のクラマー』の2期(続編)可能性を見ていきます。
アニメ「さよなら私のクラマー」とは
==
原作: 新川直司(講談社 月刊少年マガジン)
ジャンル: 学園、サッカー、青春
アニメーション制作: ライデンフィルム
さよなら私のクラマー アニメ公式サイト
放送期間:
-1期:2021年4月~2021年6月
==
「さよなら私のクラマー」とは、新川直司氏の漫画が原作のアニメです。
2021年春クールでにアニメが放送され、大きな話題を呼びましたね。
女子サッカーの世界を描いた珍しいアニメでしたね。
試合シーンが少ない分、一人一人のキャラを深ぼられていて、腹黒セリフも含め楽しめました。
作画は少々残念でしたが….原作好きとしては楽しめたアニメです。
そんな「さよなら私のクラマー」ですが、2期の可能性はあるのでしょうか?分析していきます。
▼2期の内容を原作漫画で無料で読みたい方はこちら
②無料体験時に貰える600円分のptで6巻を購入(462ptで無料購入可能)
※クリックすると公式サイトへ遷移します
※無料で貰える600円分のptで購入可能
「さよなら私のクラマー 」の2期(続編)の決定・放送可能性を分析
早速、「さよなら私のクラマー」の作品データと実績を見ながら2期の可能性を分析していきましょう。
原作ストックや円盤売上、配信情報、舞台の収益などから多角的に見ていきます。
とにかく結論を知りたい!そんな方はこちらから飛んでください。
さよなら私のクラマーの原作ストックから2期を分析
原作の続きが無いとアニメが物理的に作れないので、原作ストックを見ていきます。
『さよなら私のクラマー』の原作は2021年6月現在、14巻まで刊行され、完結済みの作品です。
アニメ1期では1~6巻の序盤までを使用されました。
原作ストックは8巻分ありますので全く問題ありませんね。
▼アニメ最終回の続きを原作漫画で無料で読みたい方はこちら
②無料体験時に貰える600円分のptで6巻を購入(462ptで無料購入可能)
※クリックすると公式サイトへ遷移します
※無料で貰える600円分のptで購入可能
さよなら私のクラマーの円盤(Blu-ray&DVD)売上から2期を分析
アニメの続編(2期)制作において円盤売上は極めて重要です!
続編制作を決める円盤売上の基準が平均4,000枚と言われております。
理由は4,000枚売れればアニメの制作費は黒字化される場合が多く、お金を出してアニメを作る制作委員会が儲かるからですね。
儲かるアニメなら、続編(2期)を作ろう!そういったビジネス的な意思決定が制作委員会でなされます。
さよなら私のクラマーの円盤1巻は2021年8月24日に発売予定ですので、速報数値が出次第更新いたしまうs。
ただ、冒頭でもお伝えしましたが、近年製作委員会の収益化の方法は多角化しています。
映画化や海外配信権利、独占配信権利の販売などがあれば、円盤が売れなくても黒字化の可能性があります。
これらの可能性を次で見ていきましょう。
さよなら私のクラマー ファーストタッチ アニメ映画化から2期を分析
さよなら私のクラマーは2021年6月現在、海外配信、独占配信の情報はありませんが、アニメ映画化はされています。
これら3つは、円盤並みに売上インパクトが高くなる可能性があるのでアニメ映画化は大きいですね。
「映画 さよなら私のクラマー ファーストタッチ」というタイトルで2021年6月11日に公開されました。
アニメ映画なので、制作委員会も同じです。
アニメ映画の興行収入が高い場合、アニメ2期の可能性は劇的に高まります。
結論「さよなら私のクラマー」 アニメ2期(続編)の可能性と放送日は?
さて、これらの情報から、アニメ2期(続編)の可能性を考えると、
20%です(2期の可能性はあるものの、映画と円盤の今後の売上の伸び次第)
今後発売される円盤売上とアニメ映画の興行収入で「さよなら私のクラマー」2期は決まると言っても過言ではないです。
2期(続編)が決定する基準のラインは下記でしょう。
・アニメ映画の興行収入が5~10億超え、制作委員会が大きな黒字になる
・円盤売上4,000枚以上
かなりハードルは高いですが、原作人気も強いので、2期の可能性は充分にあると言えます。
1期の続きからがさよなら私のクラマーは加速度的に面白くなります。
アニメ最終回の続きを原作漫画で無料で見る方法はこの後解説します。
▼今すぐ無料で読みたい方はこちら
②無料体験時に貰える600円分のptで6巻を購入(462ptで無料購入可能)
※クリックすると公式サイトへ遷移します
※無料で貰える600円分のptで購入可能
「さよなら私のクラマー」アニメ見直しや2期の内容を原作で無料で読む方法
最後に、さよなら私のクラマーをより楽しむために、
- さよなら私のクラマー1期を全話無料で見返す方法
- アニメ2期の内容を原作漫画で無料で読む方法
- 漫画を全巻半額で購入する方法
を紹介します。
違法アップロードサイトではなく、合法で見る方法だけを紹介します。
さよなら私のクラマー 2期の内容を原作で無料で読みたい方はU-NEXT
U-NEXTでは「さよなら私のクラマー」のアニメ続き(2期の内容)を原作で無料で読むことができます。※アニメ1期も無料で見放題です。
U-NEXTは月額1,980円(税抜)で楽しめる動画配信サービスですが、電子書籍も販売している総合エンタメサービスです。
初回登録時には31日間の無料体験期間があり、加えて漫画や映画の購入に使える600円分のポイントが付与されます。
この600円分のポイントを使えば1期の続きの6巻を無料で購入することができるわけです。
▼アニメ最終回の続きを原作漫画で無料で読みたい方はこちら
②無料体験時に貰える600円分のptで6巻を購入(462ptで無料購入可能)
※クリックすると公式サイトへ遷移します
※無料で貰える600円分のptで購入可能
初回登録なら31日間の無料トライアルが可能なので、ぜひとも利用してみてください。(無料トライアル中に原作を買って、解約した場合は一切お金はかかりません!)
・無料体験終了後は毎月1200円分のポイントが付与される
・ポイント以外の方法で購入した場合、40%がポイントバックされる
(クレカ決済orAmazon決済)
・最新アニメ、映画、ドラマなど21万作品が全て見放題
・実は雑誌も70種類以上が読み放題
“青バラさん”
▼アニメ最終回の続きを原作漫画で無料で読みたい方はこちら
②無料体験時に貰える600円分のptで6巻を購入(462ptで無料購入可能)
※クリックすると公式サイトへ遷移します
※無料で貰える600円分のptで購入可能
「さよなら私のクラマー」の原作漫画を何巻でも半額で読める方法
「さよなら私のクラマー」のアニメが面白かったから、原作も1巻から読んでみたい!
そんな風に思う方もいらっしゃると思います。
そんな方には全巻半額で購入できるお得な方法があります。
結論から言うとDMM電子書籍という電子書籍販売サービスの初回購入50%オフクーポンを利用することで、何巻でも半額で購入できます。
もちろん、登録は無料です。月額料金などはかかりません。
DMM電子書籍は、3,000名以上の従業員を抱える大手ECサイト運営のDMM社のサービスです。
(エ◯のサイトでは無いのでご安心を)
このDMM電子書籍の初回登録時にもらえる50%オフのクーポンを使えば、何巻でも半額で購入することができます。
※全巻購入の場合、合計3,400円分も安く購入できます。
どの電子書籍サービスよりも安く「さよなら私のクラマー」をまとめ読みすることができます。
“青バラさん”
ポイントバックじゃないので、純粋に安く購入できるのも魅力!
おすすめは、U-NEXTでアニメの続きの6巻を無料ポイントで読んでみて、面白ければ10巻以降をDMM電子書籍の半額クーポンで購入することです。
クーポン発行後の利用期限は1時間ですので、購入を決めてからクーポンを発行しましょう!
「さよなら私のクラマー」を全話無料で見られる動画配信サービス
合計2つの主要な動画配信サービスで「さよなら私のクラマー」を視聴することができます。
いずれのサービスも無料体験がついているので、無料体験中にみれば0円でお金はかかりません。
各サービスの特徴を簡単に紹介しますので、お好きなサービスで、無料体験期間を活用して無料で見てみてください。
もし、これを期に動画配信サービスの本登録をされたい方は、「動画配信サービスの賢い選び方」の記事を参考にしてください。
~まとめ~「さよなら私のクラマー」のテレビアニメ2期(続編)の可能性
「さよなら私のクラマー 」の第2期(続編)が制作される可能性は20%と考えられます。
2期は気長に待ちながら、最終回の続きが知りたい方は、原作漫画で続きを読むことを推奨します。
1期の続きからが「さよなら私のクラマー」は劇的に面白くなります。
以上となります。
▼アニメ最終回の続きを原作漫画で無料で読みたい方はこちら
②無料体験時に貰える600円分のptで6巻を購入(462ptで無料購入可能)
※クリックすると公式サイトへ遷移します
※無料で貰える600円分のptで購入可能

※本記事の動画配信サービスの情報は2021年6月現在の情報です。最新の配信状況は各動画配信サービスの公式サイトよりご確認ください。
コメントを残す