今回は隠れた名作アニメ『これはゾンビですか?』の続編である3期の放送可能性をビジネス的な観点で分析していきます。
私自身、アニメの版権獲得の部署に所属していた時期がありますので、アニメの制作委員会や続編制作について、リアルな知見がありますので、確かな考察をお伝えできると思います。
“アニメを見たい人”
続きが気になる。。
こんな疑問を解決します。
後半では、気になるところで最終回を迎えたアニメ2期の続きを原作ラノベで格安で読む方法を紹介します。
そもそもアニメの続編ってどういう基準で決まるのか?を知りたい方は下記をクリックしてください。
前提としてアニメの続編は円盤売上が5,000枚以上が基準と言われておりますが、近年はアニメ化の手法が多角化しており、円盤売上だけが基準ではありません。
原作ストック、円盤売上、制作会社の状況、動画配信サービスでの実績などから多角的に分析していきます。
そもそもアニメの続編はどんな基準で作られるのか?が気になる方は、こちらの記事で解説してますので、興味のある方は見てみてください。
前提として、続編可能性で最も重要になるのは、製作委員会が儲かったかです。
これはゾンビですか?2期は儲かったんでしょうか?
早速これはゾンビですか?の続編可能性について詳細を見ていきましょう。
アニメ これはゾンビですか?の基本情報まとめ
==
原作:木村心一( KADOKAWA 富士見ファンタジア文庫)
ジャンル: ラブコメ
アニメーション制作: スタジオディーン
放送期間:
-1期:2010年1月~3月
-2期:2011年4月~6月
これはゾンビですか? 公式サイト
==
「これはゾンビですか?」とは、木村心一氏のラノベが原作のアニメです。
2010年にアニメ1期が始まり、翌年の2011年に2期が放送されました。
2期は1期とは打って変わってシリアスシーンが無くなり、完全にハーレム日常アニメでしたね。
話のテンポや曲が最高で、キャラが映えていましたね。
ネット上でも3期を切望する声が多数上がっています。
やばい、
「これはゾンビですか」のアニメ2期まで見きっちゃったよ。3期が気になるんだけどもうやらないのこれ?
すげー気になる。。。— せの(バイクでふらっとでかけるの好き) (@lyl9QCiyt48DUlp) June 9, 2020
これはゾンビですか?の3期待ってます #これはゾンビですか #これゾン
— Gomarz (@Gomarz) January 20, 2018
そんな「これはゾンビですか?」ですが、3期の可能性はあるのでしょうか?
原作ストックや円盤売上、配信情報、権利周りなどから多角的にアニメ3期の可能性を分析していきます。
とにかく結論が知りたい!そんな方はこちらをクリックして飛んでください。
これはゾンビですか?の原作ストックから3期を分析
原作の続きが無いとアニメが物理的に作れないので、原作ストックを見ていきます。
『これはゾンビですか?』の原作ラノベは2020年1月現在、17巻まで発売されております。
アニメ1~2期では原作の6巻までがアニメ化されました。
原作ストックは13巻分あるので、2クールやるとしても全く問題ありませんね。
②無料体験時に貰える600円分のptで「これはゾンビですか?」7巻を購入
※クリックすると公式サイトへ遷移します
※無料で貰える600円分のptで購入可能
これはゾンビですか?の円盤(Blu-ray&DVD)売上から3期を分析
アニメの続編制作において円盤売上は超重要です!
続編制作を決める円盤売上の基準が4,000枚と言われております。
理由は4,000枚売れればアニメの制作費は黒字化される場合が多く、お金を出してアニメを作る制作委員会が儲かるからですね。
儲かるアニメなら、続編を作ろう!そういったビジネス的な意思決定が行われます。
結論から言うと、円盤売上の観点ではこれはゾンビですか?3期の可能性は低いです。
これはゾンビですか?の円盤(DVD&BD)売上は下記です。
※最も重要な1巻の売上を記載します。
1巻:4,375枚
【これはゾンビですか?(2期)の円盤売上】
1巻:2,273枚
1期は4千枚を超えていますが、2期でかなり枚数を落としてしまいましたね。。
円盤売上の観点では続編可能性は低いです。(赤字なものに投資はしないので…><)
ただ他の収益源があれば、3期の可能性は充分にあるので、次で見ていきます。
これはゾンビですか? 円盤以外の収益から3期を分析
円盤売上以外で大きな収益が得られるものは下記3点です。
・スマホゲーム化
・独占配信権利の販売
・海外配信権利の販売
(グッズは利益率が低く収益の観点では微妙なので除きます)
上記を1つでも行っていれば3期の可能性はあります。
結論から言うと、これはゾンビですか?は過去2011年にスマホゲームをリリースしていました。
一方で今はサービスを終了しており、継続的な収益が無い状態です。
なので、2021年7月現時点では、特に目立った収益はありませんね…
最後に結論を述べた後に、アニメの続きを原作で格安で読む方法を紹介します。
②『これはゾンビですか?』を検索し、全巻or欲しい巻を選択(アニメ続きは7巻~)
③初回購入時に必ず貰える50%オフクーポンを選択し使用
結論「これはゾンビですか? 」 アニメ3期(続編)の可能性と放送日は?
さて、これらの情報から、アニメ3期(続編)の可能性を考えると、
10%です(3期の可能性は極めて低い!)
続編が見込まれない理由は下記です。
・円盤売上も低く、原作が完結し作品の旬が過ぎているため
もし奇跡的に3期が決まった時の放送日は、最短でも2022年春以降になるかと思います。※2021年7月時点で発表が無いため
アニメの続きが気になる方は原作ラノベで続きを読むのが得策です。
原作ラノベで2期の続きを無料で見る方法はこの後解説します。
上記には興味が無い方は、こちらがおすすめ!

最後に、これはゾンビですか?をより楽しむために、
- アニメの続きの原作を格安で読む方法
- 漫画を全巻半額で購入する方法
- これはゾンビですか?1期、2期を無料で見返す方法
を紹介します。
違法アップロードサイトではなく、合法で見る方法のみを紹介します。
これはゾンビですか?2期の続きを原作ラノベで格安で見る方法
これはゾンビですか?のアニメの続きは7巻からです。
結論から言うと、U-NEXTで「これはゾンビですか?」のアニメの続きの原作を格安で読むことができます。※アニメ1期、2期も見放題です。
U-NEXTは月額1,980円(税抜)で楽しめる動画配信サービスですが、実は電子書籍も提供されています。
初回登録時には31日間の無料体験期間があり、加えて電子書籍や映画の購入に使える600円分のポイントが付与されます。
この600円分のポイントを使えば2期の続きの7巻をptで購入できるわけです。
②無料体験時に貰える600円分のptで「これはゾンビですか?」7巻を購入
※クリックすると公式サイトへ遷移します
※無料で貰える600円分のptで購入可能
※詳しく知りたい方は「U-NEXTの無料体験時にもらえるポイント活用方法」の記事を見てみてください。
初回登録なら31日間の無料体験が可能なので、ぜひとも利用してみてください。(無料体験中に原作を買って、解約した場合は一切お金はかかりません!)
・無料体験終了後は毎月1200円分のポイントが付与される
・ポイント以外の方法で購入した場合、40%がポイントバックされる
(クレカ決済orAmazon決済)
・最新アニメ、映画、ドラマなど13万作品が全て見放題
・実は雑誌も70種類以上が読み放題
“青バラさん”
②無料体験時に貰える600円分のptで「これはゾンビですか?」7巻を購入
※クリックすると公式サイトへ遷移します
※無料で貰える600円分のptで購入可能
「これはゾンビですか?」の原作ラノベを何巻でも半額で読む方法
アニメが本当に面白かったから、原作も1巻から読みたい!
そう思う方もいらっしゃると思います。
そんな方には全巻半額で購入できるお得な方法を紹介します。
結論から言うとDMM電子書籍という電子書籍販売サービスの初回購入50%オフクーポンを利用することで、何巻でも半額で購入できます。
もちろん、登録は無料です。月額料金などはかかりません。
DMM電子書籍は、3,000名以上の従業員を抱える大手ECサイト運営のDMM社のサービスです。
(エ◯のサイトでは無いのでご安心を)
このDMM電子書籍の初回登録時にもらえる50%オフのクーポンを使えば、何巻でも半額で購入することができます。
※全巻購入の場合、合計6,700円分も安く購入可能です。
どの電子書籍サービスよりも安く「これはゾンビですか?」をまとめ読みができます。
“青バラさん”
ポイント還元ではなく、純粋に安く購入できるのも魅力!
②『これはゾンビですか?』を検索し、全巻or欲しい巻を選択(アニメ続きは7巻~)
③初回購入時に必ず貰える50%オフクーポンを選択し使用
おすすめは、全巻購入するか、U-NEXTでアニメの続きの7巻をポイントを使って購入し、面白ければ8巻以降をDMM電子書籍の半額クーポンで購入することです。
クーポン発行後の利用期限は1時間ですので、購入を決めてからクーポンを発行しましょう!
「これはゾンビですか?」1期、2期を無料で見れる動画配信サービス
合計2つの主要な動画配信サービスで「これはゾンビですか?」を視聴することができます。
いずれのサービスも31日の無料体験がついているので、無料体験中に見て解約すればお金はかかりません。
※クリックすると公式サイトへ遷移します
※無料体験はいつ終了するかわからないのでお早め
もし、これを期に動画配信サービスの本登録を検討されたい方は、「動画配信サービスの賢い選び方」の記事を参考にしてください。
~まとめ~「これはゾンビですか?」のテレビアニメ3期(続編)の可能性
「これはゾンビですか?」の第3期(続編)が制作される可能性は低いです。
2期の最終回以降の続きが気になる方は原作ラノベで続きを読むことを推奨します。
私自身すごく好きな作品ですので、一緒に原作ラノベで続きを読みながら楽しんで待ちましょう!
2期の続きからがこれはゾンビですか?は加速度的に盛り上がります。
以上です。
②無料体験時に貰える600円分のptで「これはゾンビですか?」7巻を購入
※クリックすると公式サイトへ遷移します
※無料で貰える600円分のptで購入可能
②『これはゾンビですか?』を検索し、全巻or欲しい巻を選択(アニメ続きは7巻~)
③初回購入時に必ず貰える50%オフクーポンを選択し使用

※本記事の動画配信サービスの情報は2021年7月現在の情報です。最新の配信状況は各動画配信サービスの公式サイトよりご確認ください。
コメントを残す