今回は2020年夏クールのstudio HōKIBOSHI制作アニメ「巨人族の花嫁」2期(続編)の放送可能性をビジネス的な観点で分析致します。
私自身アニメ化やゲームを行う交渉をしていたので、アニメの続編制作に関するリアルな経験と知見から、確かな考察をお伝えできればと思います。
“アニメ好きな人”
続きが見たすぎる…
こんなお悩みを解消します。
前提として、アニメの続編がどんな基準で作られるのかを知りたい方は下記をご覧ください。
アニメの続編は円盤売上が4,000枚以上が基準と言われておりますが、近年はアニメ化の手法が多角化しており、円盤売上だけが基準ではありません。
原作ストック、円盤売上、制作会社の状況、その他配信周りの収益源などから多角的に分析していきます。
もっと詳しくアニメの続編はどんな基準で作られるのか?を知りたい方は、下記で解説してますので、興味のある方はご覧下さい。
▼すぐに続きを読みたい方はこちら
②『巨人族の花嫁』を検索し、全巻or欲しい巻を選択(アニメ続きは10巻~)
③初回購入時に必ず貰える50%オフクーポンを選択し使用
それでは、『巨人族の花嫁』の2期(続編)可能性を見ていきます。
アニメ「巨人族の花嫁」作品紹介と感想
==
原作:ITKZ(双葉社 月刊アクション)
ジャンル: 異種族、BL
アニメーション制作:studio HōKIBOSHI
放送期間:
-1期:2020年7月~8月
アニメ公式サイト:https://kyojinzoku.cf-anime.com/
アニメPV:https://youtu.be/mY8RoOuZDZU
==
「巨人族の花嫁」とは、ITKZ氏のマンガが原作のアニメですね。
かなり攻めた設定のアニメでしたが、刺さる人には刺さったのではないでしょうか。
出産まで求められるという設定が異種族感があって、他とは違った面白い設定でした。
5分間短いショートアニメでしたが、毎話しっかりと作り込まれており、ショートアニメの中ではクオリティが高い作品でした。
さて、そんな「巨人族の花嫁」ですが、2期の可能性はあるのでしょうか?分析していきます。
「巨人族の花嫁 」作品データや実績から2期の可能性を分析
早速、アニメ「巨人族の花嫁」の作品データや実績を見ながら2期の可能性を分析していきましょう。
原作ストックや円盤売上、その他配信権利などの収益、制作会社の状況など多角的に見ていきます。
真っ先に結論を知りたい方はこちらから飛んでください。
アニメ『巨人族の花嫁』原作のストックから2期を分析
まずは、原作ストックから見ていきます。
原作の続きが無いとアニメが物理的に作れないので、重要な要素です。
『巨人族の花嫁』の原作は、現在単行本では2巻、電子書籍版では15巻までが発売されており、今も連載中です。
その内アニメ1期では、電子書籍版の9巻までを使用しました。
残りの原作ストックは6巻分です。
1クール分の原作ストックには少し足りませんが、今も続いている作品なのでいずれ溜まるので問題ありませんね。
▼今すぐアニメ2期の内容を原作で先読みしたい方はこちら
②『巨人族の花嫁』を検索し、全巻or欲しい巻を選択(アニメ続きは10巻~)
③初回購入時に必ず貰える50%オフクーポンを選択し使用
巨人族の花嫁を制作した studio HōKIBOSHIの状況から2期を考察
2期も制作する場合は1期を作ったstudio HōKIBOSHIが続投する可能性が高いため、制作状況を見ていきます。
▼直近の制作アニメ一覧
2019年からアニメを制作し始めたまだまだ新しい会社なので、制作実績は少ないです。
まだまだ有名な制作会社ではなく、制作実績を積む必要があるフェーズですので、2期が決まればまず引き受けるでしょう。
巨人族の花嫁 円盤(Blu-ray&DVD)の売上データから2期を分析
アニメの続編(2期)制作において円盤売上はかなり重要な役割を果たします。
続編(2期)が検討される円盤売上の基準が平均4,000枚と言われています。
理由は4,000枚以上売るとアニメの制作にかかるお金が黒字化される場合が多く、出資してアニメを作る制作委員会が儲かるからです。
儲かるアニメなら、続編(2期)を制作しようというビジネスジャッジが制作委員会でなされるわけですね。
一方で、巨人族の花嫁は5分のショートアニメなので制作コストは通常アニメと比較してはるかに少ないです。
話数も通常12~13話ですが、9話ですので、円盤売上が1,000枚を超えると2期の可能性は充分にあります。
巨人族の花嫁の1巻の円盤は11月25日に発売予定ですので、速報が出次第更新いたします。
一方で、円盤以外の収益が大きい時は、円盤売上に関係なく2期の可能性は高まるので見ていきます。
(そろそろ結論を知りたい方はこちら)
巨人族の花嫁 円盤以外の収益源から2期を分析
円盤の売上以外に大きな収益が得られるものは下記3点です。
・ゲーム化
・独占配信
・海外配信
(グッズも売上は得られるが利益率が抜群に低いため除きました)
上記を1つでも行っていれば2期の可能性はあります。
結論から言うと、巨人族の花嫁はComicFestaアニメで独占配信を行っています。
独占配信は巨額なマネーが動くのですが、ComicFestaアニメは、原作漫画の掲載元なので、利益という観点では残念ながら薄いです。
最後に結論を述べた後に、アニメ1期の続きを原作で格安で読む方法を解説します。
結論|アニメ「巨人族の花嫁」2期(続編)の可能性と放送日は?
さて、これらの情報から、『巨人族の花嫁』の現段階でのアニメ2期(続編)の可能性を考えると、
今の所15%です。(2期の可能性は11月発売の円盤売上次第)
現状目立った収益源がないので、11月発売の円盤売上で全てが決まるといっても過言ではありません。
一応ドラマCDでアニメの続きが描かれることは決まっていますが、是非2期もアニメ化してほしいですね。
参照:https://kyojinzoku.cf-anime.com/drama/
仮に、巨人族の花嫁の2期(続編)制作が奇跡的に決まった際の放送日は最短で2021年冬以降です
1期の続きが気になる方はアニメ2期は気長に待ちつつ、原作漫画で続きを読むのが得策です。
アニメ1期の続きを原作漫画で格安で読む方法はこの後紹介します。
▼今すぐアニメ2期の内容を原作で先読みしたい方はこちら
②『巨人族の花嫁』を検索し、全巻or欲しい巻を選択(アニメ続きは10巻~)
③初回購入時に必ず貰える50%オフクーポンを選択し使用
「巨人族の花嫁」アニメ2期の内容を原作で格安で先読みする方法
最後に、「巨人族の花嫁」をより楽しむために、
- 原作漫画を全巻最安で読む方法
を紹介します。
今すぐ全巻もしくはアニメ続きの内容を原作漫画で最安で読みたい方はこちら
「巨人族の花嫁」の原作漫画を何巻でも半額で購入する方法
巨人族の花嫁のアニメが本当に面白かったから、原作漫画も最初からか、アニメの終わりから続きを読みたい!
そう思う方も多いかと思います。
実際に漫画版はアニメよりも過激な描写や作画も多いので、原作漫画を見る価値は充分にあります。
そんな方には全巻半額で購入できるお得な方法があります。
結論から言うとDMM電子書籍という電子書籍サービスの初回購入50%OFFクーポンを使うことで、何巻でも半額で購入できます。
もちろん、登録は無料です。月額料金などはかかりません。
DMM電子書籍は、3,000名以上の社員を抱える大手ECサイト運営のDMM社のサービスです。
(エ◯のサイトでは無いのでご安心を)
このDMM電子書籍の初回登録時に必ず貰える50%オフのクーポンを使えば、何巻でも半額で購入することができます。
▼アニメ2期の内容を原作で先読みしたい方はこちら
②『巨人族の花嫁』を検索し、全巻or買いたい巻を選択(アニメ続きは10巻から)
③初回購入時に必ず貰える50%オフクーポンを選択し使用
※全巻(~15巻)購入の場合、合計1,320円分も安く購入可能です。
どの電子書籍サービスの中では最も安く「巨人族の花嫁」を読むことができます。
“青バラさん”
ポイントバック形式ではなく、純粋に値引きされて購入できるのも魅力です!
②『巨人族の花嫁』を検索し、全巻or欲しい巻を選択(アニメ続きは10巻~)
③初回購入時に必ず貰える50%オフクーポンを選択し使用
クーポン発行後の利用期限は1時間ですので、購入を決めてからクーポンを発行してください!
まとめ|「巨人族の花嫁」のアニメ2期(続編)の可能性
アニメ「巨人族の花嫁 」の第2期(続編)が制作される可能性は今の所15%です。
11月の円盤売上で全てが決まるといっても過言ではありません。
1期の続きが気になる方は2期は気長に待ちながら、原作漫画で続きを読むのが得策です。
・原作漫画を全巻半額購入する ※詳細はこちら
個人的に面白いと思っていた作品ですので、アニメ2期(続編)がきてほしいと願うばかりです。
▼2期の内容を原作漫画で最安で先読みしたい方はこちら
②『巨人族の花嫁』を検索し、全巻or欲しい巻を選択(アニメ続きは10巻~)
③初回購入時に必ず貰える50%オフクーポンを選択し使用

以上です。
※本記事の動画配信サービスの情報は2020年10月現在の情報です。最新の配信状況はU-NEXTなどの各動画配信サービスの公式サイトよりご確認ください。
コメントを残す