劇場版で話題のアニメ「ユーリオンアイス(ユーリ!!! on ICE)」の続編である2期の放送可能性をビジネス的な観点で分析します。
私自身、アニメ化やゲーム化を行う仕事をしていましたので、アニメの制作委員会や続編制作について、リアルな知見を元に確かな考察をお伝えできればと思います。
“アニメを見たい人”
続きが気になる。。
こんな疑問を解決します。
早速、アニメ『ユーリオンアイス』2期(続編)の可能性を見ていきます。
そもそもアニメの続編ってどういう基準で作られるのか?を知りたい方は下記をクリックしてください。
前提としてアニメの続編は円盤売上が4,000枚以上が基準と言われておりますが、近年はアニメ化の手法が多角化しており、円盤売上だけが基準ではありません。
原作ストック、円盤売上、制作会社の状況、動画配信サービスでの実績などから多角的に分析していきます。
そもそもアニメの続編はどんな基準で作られるのか?が気になる方は、こちらの記事で解説してますので、興味のある方は見てみてください。
ユーリオンアイス 基本情報と感想
「ユーリオンアイス」とは、原悠衣氏原案のオリジナルアニメです。
競技スケートを題材としたアニメです。
- 原作… 原悠衣(アニメオリジナル)
- ジャンル…スポーツ 青春 フィギュアスケート
- アニメーション制作…MAPPA
- 放送期間…2016年10月〜12月
平昌オリンピックで日本代表の選手が劇中歌である「Yuri on ICE」で滑ったシーンは震えました。
そんな「ユーリオンアイス」ですが、待望の2期の可能性はあるのでしょうか?分析していきます。
ユーリオンアイス 作品データと実績から2期を考察
作品データと実績を見ながら『ユーリオンアイス』2期の可能性を分析していきます。
原作ストック、円盤売上、円盤以外の収益源などから多角的に見ていきます。
結論がいち早く知りたい方はこちらをクリックして先に進んでください。
ユーリオンアイス 原作ストック
そもそも、原作が無ければアニメで続きが物理的にできないので、原作ストックを見ていきます。
『ユーリオンアイス』はアニメオリジナル作品なので、原作ストックはありません。
そのため、原作にあたる脚本を作れば、2期は作ることができます。
1期の終わり方を考えても、2期に充分繋がる内容でしたので2期の可能性は充分にあるでしょう。
ユーリオンアイス 円盤(Blu-ray&DVD)の売上データ
アニメの続編制作において円盤売上は超重要です!
続編制作が決まる円盤売上の基準が平均4,000枚と言われています。
4千枚売れればアニメの制作費は黒字化される場合が多く、お金を出してアニメを制作する委員会が儲かるからです。
儲かるなら、続編を作ろう!そうしたビジネス的な意思決定が制作委員会でなされます。
結論から申し上げると、円盤売上という観点ではユーリオンアイス2期の制作の可能性は高いです。
ユーリオンアイスの円盤売上は下記です。
01巻…合計76,559枚
02巻…合計69,183枚
03巻…合計63,059枚
04巻…合計60,747枚
05巻…合計59,946枚
06巻…合計76,951枚
続編制作ラインの4,000枚は余裕で超えていますね。
平成の全アニメの中でも上位に入る物凄い売上ですので、制作委員会は大儲けですね!
円盤売上の観点では2期の可能性は非常に高いです。
ユーリオンアイス 新作劇場版から2期を分析
ご存知の通りユーリオンアイスは新作劇場版の公開が決まっています。
\完全新作劇場版がついに始動!!!/
完全新作劇場版「ユーリ!!! on ICE 劇場版 : ICE ADOLESCENCE(アイス アドレセンス)」が2019年公開決定‼⛸
本日、ティザービジュアルを初公開!!!
皆様、引き続き応援宜しくお願い致します✨
▶ 劇場版公式サイトhttps://t.co/6QTCbzb85V #yurionice pic.twitter.com/DrbJwU0tyJ
— TVアニメ「ユーリ!!! on ICE」 (@yurionice_PR) July 1, 2018
内容としては、ティザーサイトから考察するとヴィクトルに関する話がメインかと思います。
思春期というサブタイトルから、ヴィクトルの過去が描かれる可能性が高いです。
1クール分では描ききれなかったキャラの深堀りを劇場版で行うのはアニメ業界では多いです。
劇場版でキャラを深く描いた後、2期に繋げる方針をとる可能性が高いですね。
最後に2期が決まった場合に物理的にアニメが作れるかを見ていきます。
(もう充分!結論を教えてという方はこちら)
ユーリオンアイスのアニメ制作会社「MAPPA」の制作状況
制作会社がアニメを作ってくれないと物理的にアニメが作れないので見ていきます。
ユーリオンアイスの制作会社は「賭けグルイ」や「ユーリ オン アイス」を手がけるMAPPAという会社です。
結論から言うと、MAPPAが続編制作を受ける可能性は高いです。
理由は単純で、圧倒的にユーリオンアイスが売れているからですね。
(他にも売れている作品は多いですが、ユーリはそれを上回る圧倒的な売上のため)
2期が決定すれば問題なく引き受けるでしょう。
結論「ユーリオンアイス 」 アニメ2期(続編)の可能性と放送日は?
さて、これらの情報から、アニメ2期(続編)の可能性を考えると、
90%です(2期の可能性は五分五分!)
理由は下記です。
・円盤売上が圧倒的。アニメの制作費は100%黒字化されているため
・アニメオリジナルなので、儲かる作品は脚本を作って続編を描くはず
2期が決まった場合は、放送は最短で2020年冬以降になるでしょう。
それまでは、1期を見返しながら2期を待ちましょう!
アニメを無料で見直す方法はこの後解説します。
上記には興味が無い方は、こちらを見てみてください。

「ユーリ オン アイス」を見れる動画配信サービス
合計2つの主要な動画配信サービスで「ユーリ オン アイス」を視聴することができます。
どのサービスも1ヶ月程度の無料体験がついているので、無料体験中にみれば0円でお金はかかりません。
各サービスの簡単な特徴と公式サイトのリンクを紹介しますので、無料体験期間を活用して無料で見てみてください。
※サービス名をクリックすると公式サイトへ遷移します
※無料体験はいつ終了するかわからないのでお早めに
※無料トライアル中に解約しても料金はかかりません。
もし、これを期に動画配信サービスの本登録をされたい方は、「動画配信サービスの賢い選び方」の記事を参考にしてください。
ジャンル別におすすめの動画配信サービスや機能による比較を行い、個々人に合った動画配信サービスがわかる記事になっております。
~まとめ~「ユーリオンアイス」のテレビアニメ2期(続編)の可能性
「ユーリオンアイス 」の第2期(続編)が制作される可能性は高いと考えられます。
アニメ1期を楽しみながら、2期を待ちましょう!
以上です。
※本情報は2019年12月現在の情報です。最新の配信状況は各動画配信サービスの公式サイトよりご確認ください。
コメントを残す