今回は近年の将棋ブームを後押ししたアニメ『3月のライオン』の続編である3期の放送可能性をビジネス的な観点で分析していきます。
私自身、アニメの版権獲得の部署に所属していた時期がありますので、アニメの制作委員会や続編制作について、リアルな知見がありますので、確かな考察をお伝えできると思います。
“アニメを見たい人”
続きが気になる。。
こんな疑問を解決します。
後半では、気になるところで終了したアニメ2期の続きを原作漫画で無料で読む方法を紹介します。
そもそもアニメの続編ってどういう基準で決まるのか?を知りたい方は下記をクリックしてください。
前提としてアニメの続編は円盤売上が5,000枚以上が基準と言われておりますが、近年はアニメ化の手法が多角化しており、円盤売上だけが基準ではありません。
原作ストック、円盤売上、制作会社の状況、動画配信サービスでの実績などから多角的に分析していきます。
そもそもアニメの続編はどんな基準で作られるのか?が気になる方は、こちらの記事で解説してますので、興味のある方は見てみてください。
前提として、続編可能性で最も重要になるのは、製作委員会が儲かったかです。
3月のライオン2期は儲かったんでしょうか?
早速3月のライオンの続編可能性について詳細を見ていきましょう。
アニメ 3月のライオンの基本情報まとめ
==
原作:羽海野チカ( 白泉社 ヤングアニメ流連載)
ジャンル: 将棋、青春
アニメーション制作: シャフト
放送期間:
-1期:2016年10月~2017年3月
-2期:2017年10月~2018年3月
==
「3月のライオン」とは、羽海野チカ氏の漫画が原作のアニメです。
2016年春にNHKでアニメ1期が始まり、2クール後に2期が放送されました。
2期ではひなたの感動シーンや、主人公の成長など魅力的なシーンが沢山ありましたね。
ネット上でも3期を切望する声が多数上がっています。
泣かされる話に美しい作画、よだれが出るほどの飯テロ、声優さんの本気に、素晴らしい主題歌、音楽…
零君のきれいな声のナレーションに川本家のドタバタで幸せな温かい家庭…本当に神アニメをありがとうございます!
3期も待ってます!#3月のライオン #3lion_anime pic.twitter.com/IAMHDqbrhT— リー (@ry_peace0831) March 31, 2018
3期をどうかお願いします。
将棋ブームの今だからこそ、棋士を支える家族の話(土橋)とかすごくいいと思うのです。
滑川さんが動くのも見たい……!!!(*>人<)#3月のライオン— 緑採 (@ryoku_sai) April 13, 2018
そんな「3月のライオン」ですが、3期の可能性はあるのでしょうか?
原作ストックや円盤売上、配信情報、権利周りなどから多角的にアニメ3期の可能性を分析していきます。
とにかく結論が知りたい!そんな方はこちらをクリックして飛んでください。
3月のライオンの原作ストックから3期を分析

原作の続きが無いとアニメが物理的に作れないので、原作ストックを見ていきます。
『3月のライオン』の原作漫画は2020年1月現在、14巻まで刊行されております。
アニメ1~2期では原作の9巻の途中までがアニメ化されました。
2期から1年半が経った現在は原作ストックは5.5巻分と充分にありますの問題ありませんね。
3月のライオンの円盤(Blu-ray&DVD)売上から3期を分析
アニメの続編制作において円盤売上は超重要です!
続編制作を決める円盤売上の基準が5,000枚と言われております。
理由は5,000枚売れればアニメの制作費は黒字化される場合が多く、お金を出してアニメを作る制作委員会が儲かるからですね。
儲かるアニメなら、続編を作ろう!そういったビジネス的な意思決定が制作委員会でなされます。
結論から申し上げると、円盤売上の観点では3月のライオン3期の可能性は低いです。
3月のライオンの円盤(DVD&BD)売上は下記です。
※最も売れるかつ重要な1巻の売上を記載します。
1巻:6,228枚
【3月のライオン名古屋決戦編(2期)の円盤売上】
1巻:2,273枚
1期は売れていますが、2期の売上だとアニメの制作費を捻出した制作委員会は赤字の可能性がありますね。
円盤売上の観点では続編可能性は低いです。(赤字なものに投資をする企業なんていないですもんね….)
ただ、3月のライオンはNHK放送という特殊事例なので、続編の可能性が充分にあります。
次で紹介いたします。
※重要※3月のライオンのNHK放送から3期を分析
3月のライオンはNHK放送なので、少々特殊なものとなっています。
また、製作委員会の参加企業を公表している数少ないアニメの1つです。
==
▼アニメ3月のライオン製作委員会
アニプレックス、白泉社、NHKエンタープライズ、アスミック・エース、シャフト、トイズファクトリー、電通
==
NHKが入っているんですね。
結論から言うとNHKの放送の場合、円盤の売上が悪くても続編を作る傾向があります。
理由はNHKが製作委員会に入り、アニメの製作費を出資しているからですね。
NHKの大きなお財布(受信料)から支払われるので、製作委員会の黒字化可能性が高いです。
尚且つ、題材が将棋ですので将棋を放送するNHKとしても3月のライオンは手放したくない作品だと思われます。
実際にNHKエンタープライズの第29期決算報告書の内容が下記です。
アニメーション番組 総合テレビでは、「アトム ザ・ビギニング」「ザ・リフレクション」「3月のライ オン 第2シリーズ」を制作しました。話題作のアニメ化で幅広い年代層に視聴さ れ好評を得ました。
好評だったと発表しています。
円盤は奮いませんでしたが、NHKが入っていることを考慮すると続編可能性は高いでしょう。
結論「3月のライオン 」 アニメ3期(続編)の可能性と放送日は?
さて、これらの情報から、アニメ3期(続編)の可能性を考えると、
90%です(NHKが製作委員会で入っているので可能性大!)
続編が見込まれる理由は下記です。
・NHKが製作委員会に入っているので、大赤字にならない限りはシリーズを最後まで放送するため
円盤も爆死ライン(~1,000枚)では無いので、問題ないかと思われます。
放送日は、最短でも2020年秋以降になるかと思います。※2019年11月時点で発表が無いため
アニメの続きが気になる方は原作漫画で続きを見ながら、3期を待ちましょう。
原作漫画で2期の続きを無料で見る方法はこの後解説します。
上記には興味が無い方は、こちらがおすすめ!

最後に、3月のライオンをより楽しむために、
- アニメの続きの原作を無料で読む方法
- 漫画を全巻半額で購入する方法
- 3月のライオン1期、2期を無料で見返す方法
を紹介します。
違法アップロードサイトではなく、合法で見る方法のみを紹介します。
3月のライオン2期の続きを原作漫画で無料で見る方法
3月のライオンのアニメの続きは9巻からです。
先に結論から言うと、U-NEXTで「3月のライオン」のアニメの続きの原作漫画を無料で読むことができます。※アニメ1期、2期も見放題です。
U-NEXTは月額1,980円(税抜)で楽しめる動画配信サービスですが、電子書籍も販売している総合エンタメサービスです。
初回登録時には31日間の無料体験期間があり、加えて漫画や映画の購入に使える600円分のポイントが付与されます。
この600円分のポイントを使えば2期の続きの9巻を無料で購入することができるわけです。(9巻:534円)
※詳しく知りたい方は「U-NEXTの無料体験時にもらえるポイント活用方法」の記事を見てみてください。
初回登録なら31日間の無料トライアルが可能なので、ぜひとも利用してみてください。(無料トライアル中に原作を買って、解約した場合は一切お金はかかりません!)
・無料体験登録で、月額1990円が31日間無料
・無料体験登録で無料体験中に使える600円分のポイントが付与される
・無料体験終了後は毎月1200円分のポイントが付与される
・ポイント以外の方法で購入した場合、40%がポイントバックされる
(クレカ決済orAmazon決済)
・最新アニメ、映画、ドラマなど13万作品が全て見放題
・実は雑誌も70種類以上が読み放題
“青バラさん”
※クリックすると公式サイトへ遷移します
※無料体験はいつ終了するかわからないのでお早めに
※31日間の無料トライアル中に解約しても料金はかかりません。
「3月のライオン」の原作漫画を全て半額で購入する方法
アニメが本当に面白かったから、原作も1巻から読んでみたい!
そんな風に思う方もいらっしゃると思います。
そんな方には全巻半額で購入できるお得な方法があります。
結論から言うとDMM電子書籍という電子書籍販売サービスの初回購入50%オフクーポンを利用することで、何巻でも半額で購入できます。
もちろん、登録は無料です。月額料金などはかかりません。
DMM電子書籍は、3,000名以上の従業員を抱える大手ECサイト運営のDMM社のサービスです。
(エ◯のサイトでは無いのでご安心を)
このDMM電子書籍の初回登録時にもらえる50%オフのクーポンを使えば、何巻でも半額で購入することができます。
※全巻購入の場合、合計3,700円分も安く購入することができます。
どの電子書籍サービスよりも安く「3月のライオン」をまとめ読みすることができます。
“青バラさん”
ポイントバックじゃないので、純粋に安く購入できるのも魅力!
おすすめは、全巻購入するか、U-NEXTでアニメの続きの9巻を無料ポイントで読んでみて、面白ければ10巻以降をDMM電子書籍の半額クーポンで購入することです。
クーポン発行後の利用期限は1時間ですので、購入を決めてからクーポンを発行しましょう!
「3月のライオン」1期、2期を見れる動画配信サービス
合計3つの主要な動画配信サービスで「3月のライオン」を視聴することができます。
いずれのサービスも30日~1ヶ月の無料体験がついているので、無料体験中に見て解約すればお金はかかりません。
▶︎Netflix無料体験はこちら
※クリックすると公式サイトへ遷移します
※無料体験はいつ終了するかわからないのでお早めに
※無料トライアル中に解約しても料金はかかりません。
もし、これを期に動画配信サービスの本登録を検討されたい方は、「動画配信サービスの賢い選び方」の記事を参考にしてください。
~まとめ~「3月のライオン」のテレビアニメ3期(続編)の可能性
「3月のライオン」の第3期(続編)が制作される可能性は高いと考えられます。
3期の放送を待ちながら、続きが気になる方は原作漫画で続きを読むことを推奨します。
私自身すごく好きな作品ですので、一緒に原作漫画で続きを読みながら楽しんで待ちましょう!
2期の続きからが3月のライオンは加速度的に面白くなります。
以上です。

※本記事の動画配信サービスの情報は2020年1月現在の情報です。最新の配信状況は各動画配信サービスの公式サイトよりご確認ください。
コメントを残す