今回は、私も大好きなアニメ「夏目友人帳」の続編である7期の放送可能性をビジネス的な観点で分析していきます。
私自身、アニメの版権獲得の部署に所属していた時期がありますので、アニメの制作委員会や続編制作について、リアルな知見がありますので、確かな考察をお伝えできると思います。
“アニメを見たい人”
続きが気になる。。
こんな疑問を解決します。
それでは、映画も大人気で放映が終了し、根強い人気を誇る『夏目友人帳』の続編可能性を見ていきます。
そもそもアニメの続編ってどういう基準で作られるのか?を知りたい方は下記をクリックしてください。
前提としてアニメの続編は円盤売上が5,000枚以上が基準と言われておりますが、近年はアニメ化の手法が多角化しており、円盤売上だけが基準ではありません。
原作ストック、円盤売上、制作会社の状況、動画配信サービスでの実績などから多角的に分析していきます。
そもそもアニメの続編はどんな基準で作られるのか?が気になる方は、こちらの記事で解説してますので、興味のある方は見てみてください。
▼すぐに続きを読みたい方はこちら
②無料体験時に貰える600円分のptで21巻を無料購入(21巻:495pt)
※クリックすると公式サイトへ遷移します
※両方登録すれば2巻分(一区切り着く22巻まで)無料
アニメ「夏目友人帳」とは
==
原作:緑川ゆき(花とゆめコミックスにて連載)
ジャンル:ハートフル、ほのぼの、伝記
アニメーション制作:ブレインズ・ベース(1期~4期)・朱夏(5~6期)
放送期間:
-1期:2008年7月~9月
-2期:2009年1月~3月
-3期:2011年7月~9月
-4期:2012年1月~3月
-5期:2016年10月~12月
-6期: 2017年4月~6月
==
「夏目友人帳 」とは、花とゆめコミックスにて連載している緑川ゆき氏の漫画が原作の作品です。
アニメは現在6期まで放送されており、2018年には劇場版も公開されました。
※出典:アニメ公式サイト
主人公の夏目とにゃんこ先生や妖怪たちとの心温まるハートフルストーリーを描いた作品ですね。
基本的に1話完結で見やすく、優しい話が多く心が温まるストーリーが魅力。
また、作画が美しく、”暖かくも少し寂しい”そんな人間と妖怪たちの世界が描かれています。
相棒のにゃんこ先生が良い味を出していますね。
さて、そんな「夏目友人帳 」ですが、待望の3期の可能性はあるのでしょうか?分析していきます。
「夏目友人帳 」の作品データと実績から7期(続編)を考察
では、作品データと実績を見ながら7期の可能性を分析していきましょう。
原作のストック
『夏目友人帳』の原作漫画は、現在全24巻が刊行されており、現在も連載中の作品です。
その内アニメでは、20巻までを消化しているので、残りのストックは4巻分となります。
大体1期あたり3~4巻分を映像化していますね。
1クール分は現在原作ストックがあるので問題ありません。
▼すぐに7期の内容を漫画で無料で読みたい方はこちら
②無料体験時に貰える600円分のptで21巻を無料購入(21巻:495pt)
※クリックすると公式サイトへ遷移します
※両方登録すれば2巻分(一区切り着く22巻まで)無料
円盤(Blu-ray&DVD)の売上データ
アニメの続編制作において円盤売上は超重要です!
続編制作を決める円盤売上の基準が平均5,000枚と言われております。
理由は5,000枚売れればアニメの制作費は黒字化される場合が多く、お金を出してアニメを作る制作委員会が儲かるからですね。
儲かるアニメなら、続編を作ろう!そういったビジネス的な意思決定が制作委員会でなされます。
結論から申し上げると、最新6期は5,000枚を下回るものの、続編制作の可能性は高いです。
夏目友人帳の円盤売上は下記です。
- 1期~4期は1万部を超えている巻もあり、高い円盤売上を記録しています。
- 5期は、4年程アニメの期間が空き、少し下がったものの平均5,000枚以上は売り上げています。
- 最新作の6期は平均4,400枚と5,000枚は下回っているものの、5,000枚に迫る売上を記録しています。
6期は5,000枚を下回りましたが、他の円盤と比べて全6巻と巻数が多いため、その分売上が大きいです。
1クール(12話)のアニメだとだいたい円盤は3~4枚の場合が多いので実質売上は1.5倍です。
そのため、黒字化基準は達成している可能性が高く、続編可能性は高いと考えます。
『夏目友人帳』原作の売上
「夏目友人帳 」の原作小説、コミカライズ作品などのシリーズ累計発行部数は1,200万部を超えています。
原作も長期連載にも関わらず、根強く売れてますので、コアなファンが多いです。
業界にいた身としては、夏目友人帳のような長期連載でコアなファンが多い作品は、円盤の売上が一定担保されますので、続編の意思決定がし易いという副次効果があります。
「夏目友人帳」アニメ制作会社「朱夏」の制作状況
夏目友人帳の制作会社は「デュララ」や「91DAYS」を手がける朱夏という会社です。
直近では、「宝石商リチャード氏の謎鑑定」という新作アニメを2020年1月に放送予定です。
出典:a-1 pictuers
2期も制作するとなれば1期を手がけた朱夏になる可能性が高いです。
彼らが続編制作を引き受けるか否かは制作状況や他作品の売上が重要になってきます。
結論から言うと、直近の制作状況を考慮すると、朱夏が続編制作を受ける可能性は高いです。
理由は単純で、夏目友人帳が制作作品の中で最も円盤が売れているからですね。
そこまで大きく無い会社ですので稼ぎ頭である、「夏目友人帳」の続編が決まれば、制作を受ける可能性はかなり高いです。
▼すぐに7期の内容を漫画で無料で読みたい方はこちら
②無料体験時に貰える600円分のptで21巻を無料購入(21巻:495pt)
※クリックすると公式サイトへ遷移します
※両方登録すれば2巻分(一区切り着く22巻まで)無料
※超重要※劇場版「夏目友人帳」の中国での大ヒット
2019年に中国でも公開された夏目友人帳の劇場版「うつせみに結ぶ」ですが、日本映画の中では歴代1位となる19億円の大ヒットを記録しました。
これはアニメの続編制作においては超重要で、正直この情報だけで8割近くは続編可能性はあります。
なぜ重要なのか?理由は中国にアニメの配信権利を高いお金で売ることができるからです。
私自身、業界に身を置いていたから実感できるのですが、近年、円盤の売上に加えて海外の配信権が重要視されています。
1つの国の配信権利が1億円以上で売れるケースが多いので、制作費の黒字化に大きく貢献します。
劇場版が中国で大ヒットなので、次の7期の配信権利は中国に高い金額で売ることができます。
以上から、続編制作の可能性は極めて高いと考えます。
動画配信サービスでの配信状況
「夏目友人帳 」を配信しているメジャーどころの動画配信サービスは、
・dアニメストア
・U-NEXT
などが挙げられます。メジャーな動画配信サービスでも配信がされていますね。
dアニメストアの作品お気に入り登録数も75,195と、比較的高い実績になっております。
結論「夏目友人帳 」 アニメ7期(続編)の可能性と放送日は?
さて、これらの情報から、アニメ3期(続編)の可能性を考えると、
90%です(中国での映画のヒットが大きい)
まず続編可能性があると見込まれる理由として、
・円盤の総売上が円盤5,000枚のラインを超えており、黒字化可能性が高い
・原作やコミカライズの商品が1,200万部以上売れており、コアなファンが多く、一定の売上が保証される
・2018年公開の劇場版が中国で3日で10億円の大ヒットとなったため、中国の配信権で黒字化できる
などが挙げられます。
懸念点は、下記です。
・朱夏が新規アニメの制作のため、制作リソースが確保できない可能性があること
朱夏は現在「宝石商リチャード氏の謎鑑定」を制作しております。
そこまで大きくない会社ですので、年に1本のペースでアニメを作っています。
そのため、制作状況によっては、制作が先送りになる可能性もあります。
夏目友人帳7期(続編)の放送は最短でも、2021年夏以降になるかと思います。
以上から、夏目友人帳の7期(続編)制作は高い可能性で実現すると考えます。
最後に6期の続きを原作漫画で無料で読む方法を紹介します。
▼すぐに7期の内容を漫画で無料で読みたい方はこちら
②無料体験時に貰える600円分のptで21巻を無料購入(21巻:495pt)
※クリックすると公式サイトへ遷移します
※両方登録すれば2巻分(一区切り着く22巻まで)無料
上記は大丈夫という方は、こちらがおすすめです!

「夏目友人帳」シリーズをアニメの続きの原作含めて無料で見返す方法
最後に、「夏目友人帳」の7期(続編)の放送の前に、
- 夏目友人帳のアニメを無料で見返す方法
- アニメの続きである原作を無料で見る方法
を紹介します。
▼すぐに7期の内容を漫画で無料で読みたい方はこちら
②無料体験時に貰える600円分のptで21巻を無料購入(21巻:495pt)
※クリックすると公式サイトへ遷移します
※両方登録すれば2巻分(一区切り着く22巻まで)無料
アニメ「夏目友人帳」だけでなく、続きを原作で読みたい方はU-NEXTがおすすめ
U-NEXTでは「夏目友人帳」を全話定額料金で視聴することができます。尚且つアニメの続きの原作も600円分無料で購入することができます。
U-NEXTは月額1,980円(税抜)で楽しめる動画配信サービスですが、初回登録時は31日間無料体験期間ですので、この間に見ることで無料で見ることができます。
※動画の他にも、漫画や雑誌の見放題サービスがついている総合エンタメ見放題サービスとなっております。
また、電子書籍も販売しており、無料体験時にもらえる600ptを書籍の購入に充てることができます。
この600円分のポイントを使ってアニメ化の続きの原作(21巻)を無料で購入することができます。
※詳しく知りたい方は「U-NEXTの無料体験時にもらえるポイント活用方法」
の記事を見てみてください。
初回登録なら31日間の無料トライアルが可能なので、ぜひとも利用しましょう。(無料トライアル中に原作を買って、解約しても解約金0円です!)
“青バラさん”
※クリックすると公式サイトへ遷移します
※無料体験はいつ終了するかわからないのでお早めに
※31日間の無料トライアル中に解約しても料金はかかりません。
「夏目友人帳」を見れるその他の動画配信サービス
合計2つの主要な動画配信サービスで「夏目友人帳」を視聴することができます。
いずれのサービスも無料体験がついているので、無料体験中にみれば0円でお金はかかりません。
各サービスの簡単な特徴と公式サイトのリンクを紹介しますので、お好きなサービスで、無料体験期間を活用して無料で見てみてください。
※クリックすると公式サイトへ遷移します
※無料体験はいつ終了するかわからないのでお早めに
※無料トライアル中に解約しても料金はかかりません。
もし、これを期に動画配信サービスの本登録をされたい方は、「動画配信サービスの賢い選び方」の記事を参考にしてください。
ジャンル別におすすめの動画配信サービスや機能による比較を行い、個々人に合った動画配信サービスがわかる記事になっております。
~まとめ~「夏目友人帳」のテレビアニメ7期(続編)の可能性
「夏目友人帳 」の第7期(続編)が制作される可能性は高いと考えられます。
円盤実績もある程度は出ており、劇場版もヒットしたため、以前よりも認知度が増えていることを考えると、2020年を目処に制作発表がある可能性が高いです。
それまで待ちきれない!という方も多いと思います。
そんな方は、是非下記を試してみてください。
私自身すごく好きな作品ですので、1ファンとして2期(続編)を期待しております。
※本記事の動画配信サービスの情報は2020年10月現在の情報です。最新の配信状況は各動画配信サービスの公式サイトよりご確認ください。
▼すぐに7期の内容を漫画で無料で読みたい方はこちら
②無料体験時に貰える600円分のptで21巻を無料購入(21巻:495pt)
※クリックすると公式サイトへ遷移します
※両方登録すれば2巻分(一区切り着く22巻まで)無料
以上です。

コメントを残す