今回は、インターハイ最終日目前で4期が終わった「弱虫ペダル」の続編である5期の放送可能性をビジネス的な観点で分析していきます。※2020年8月8日に最新情報を更新
私自身、アニメの版権獲得の部署に所属していた時期がありますので、アニメの制作委員会や続編制作について、リアルな知見を元に確かな考察をお伝えできればと思います。
“アニメを見たい人”
続きが気になる。。
こんな疑問を解決します。
それでは、アニメ『弱虫ペダル』5期(続編)の可能性を見ていきます。
そもそもアニメの続編ってどういう基準で作られるのか?を知りたい方は下記をクリックしてください。
前提としてアニメの続編は円盤売上が5,000枚以上が基準と言われておりますが、近年はアニメ化の手法が多角化しており、円盤売上だけが基準ではありません。
原作ストック、円盤売上、制作会社の状況、動画配信サービスでの実績などから多角的に分析していきます。
そもそもアニメの続編はどんな基準で作られるのか?が気になる方は、こちらの記事で解説してますので、興味のある方は見てみてください。
ちなみに、弱虫ペダルはオリジナルの劇場版アニメも公開されています。
▼見てみたい方はこちら
『劇場版 弱虫ペダル』を無料視聴する方法を図解
後半ではアニメの続き(5期の内容)を無料で読む方法を紹介します。
▼今すぐ読みたい方はこちら
②無料体験時に貰える600円分のptで『弱虫ペダル』51巻以降を購入
※クリックすると公式サイトへ遷移します
※両方登録するとキリの良い52巻まで無料で読める
アニメ「弱虫ペダル 」とは
==
原作:渡辺航(週間少年チャンピオンにて連載)
ジャンル:スポーツ、青春、学園
アニメーション制作:TMS/8PAN
放送期間:
-1期:2013年10月~2014年6月
-2期:2014年10月~2015年5月
-3期:2017年1月~6月
-4期:2018年1月~6月
==
▼4期の予告アニメ動画
「弱虫ペダル 」とは、週間少年チャンピオンにて連載中の渡辺航氏の漫画が原作の作品です。
2013年10月に1期が放送されて以降、現在4期まで放送されています。
主人公坂道擁する総北高校自転車競技部の熱いレースを描いた作品ですね。
個性的なキャラと、とにかく熱い、熱すぎるレース模様が魅力の1つ。
友情、青春、感動の全てが詰まった正に王道スポーツアニメですね。
さて、そんな「弱虫ペダル」ですが、待望の5期の可能性はあるのでしょうか?分析していきます。
アニメ「弱虫ペダル 」の作品データと実績から5期を考察
では、作品データと実績を見ながら『弱虫ペダル』5期の可能性を分析していきましょう。
原作ストックや、円盤売上、製作会社の状況など多角的に見ていきます。
結論がいち早く知りたい方はこちらをクリックして先に進んでください。
【5期考察①】原作漫画のストック
そもそも、原作が無ければアニメで続きが物理的にできないので、原作ストックを見ていきます。
『弱虫ペダル』の原作漫画は、 2020年8月8日現在67巻まで刊行されている現在連載中の作品です。
その内アニメでは、50巻の序盤までを消化しているので、残りのストックは17巻分となります。
1期あたり、平均13巻消化しますので、アニメ5期を作るにあたって原作ストックは充分にあります。
原作の続きが無いからアニメが作れないなんてことは無さそうですね。
②無料体験時に貰える600円分のptで『弱虫ペダル』51巻以降を購入
※クリックすると公式サイトへ遷移します
※両方登録するとキリの良い52巻まで無料で読める
【5期考察②】円盤(Blu-ray&DVD)の売上データ
アニメの続編制作において円盤売上は超重要です!
続編制作を決める円盤売上の基準が平均5,000枚と言われております。
理由は5,000枚売れればアニメの制作費は黒字化される場合が多く、出資してアニメを作る制作委員会が儲かるからです。
儲かるなら、続編を作ろう!そうしたビジネス的な意思決定が制作委員会でなされます。
結論から申し上げると、円盤売上という観点では続編制作の可能性は低いです。
弱虫ペダル各シリーズの最も売れると言われる円盤1巻の売上は下記です。
【1期の円盤売上】
1巻:6,370枚
【2期の円盤売上】
1巻:12,774枚
【3期の円盤売上】
1巻:4,119枚
【4期の円盤売上】
1巻:2,244枚
3期から4期にかけて円盤の売上が右肩下がりに落ちていますね。
通常のアニメだと、4期の2千枚という円盤売上では、続編は絶望的です。
一方で、「弱虫ペダル」はチャンピオンの看板作品の1つですので宣伝目的での続編可能性はあります。
アニメ化により、原作が売れれば、出版社は儲かるので、制作費を出資する可能性があります。
【5期考察③】『弱虫ペダル』原作の売上
先ほどご説明したように、アニメ効果により原作漫画が売れれば、宣伝目的で制作する可能性があります。
2020年7月現在の累計発行部数ですが、「弱虫ペダル 」の原作漫画は累計発行部数は3,000万部を超えています。
驚異的な売上ですね。
これほどの売上の作品でしたら、チャンピオン含めた宣伝目的で続編を制作する可能性は無くは無いです。
もう一つ、5期可能性が高いと言える、要素がありますので次で説明します。
【5期考察④】※重要※舞台『弱虫ペダル』から5期可能性を分析
弱虫ペダルは実は舞台が根強い人気を誇っています。
「アニメと関係無いじゃん」と思う方もいると思いますが、関係あるんです。
著作権マークに制作委員会が入っているので、舞台も実は制作委員会の収益に繋がることになります!
版権業界に所属していた私の経験から言うと、収益パターンは
・舞台化の権利を〇〇円で売っている
・舞台化収益の◯%を制作委員会に支払う
の両方もしくはいずれかの可能性が高いです。
いずれにせよ、通常のアニメ作品と比較して収益源が多いので、その分黒字化する可能性は高いです。
黒字化すれば、制作委員会は儲かるので続編を作ります。
舞台を制作しているマーベラスの決算資料を見ると、『舞台 弱虫ペダル』は同社の定番シリーズとして売上は堅調に推移していると発表されています。
円盤売上が多少落ち込んでも、舞台でカバーしている可能性が高いので、続編可能性は高いですね。
【5期考察⑤】1~4期のアニメ制作会社「TMS/8PAN」の制作状況
弱虫ペダルの制作会社は「アンパンマン」や「名探偵コナン」シリーズを手がけるTMS/8PANという会社です。
5期も制作するとなれば1期を手がけたTMS/8PANになる可能性が高いです。
彼らが続編制作を引き受けなければ、アニメは作れませんので、その可能性を見ていきます。
結論から言うと、TMS/8PANが続編制作を受ける可能性は高いです。
理由は、単純でシリーズもののアニメを継続して制作する傾向の強い会社だからです。
結論「弱虫ペダル 」 アニメ5期(続編)の可能性と放送日は?
さて、これらの情報から、アニメ5期(続編)の可能性を考えると、
70%です(可能性は高いです)
まず続編可能性があると見込まれる理由として、
・原作が2,500万部というモンスター級の売上のため、原作の宣伝のためにアニメを制作する可能性がある
・他のアニメ作品と比べ、2.5次元舞台という収益源があるので、黒字化可能性が高い
ことが挙げられます。
続編可能性が低い理由は、下記です。
・円盤売上が低く、舞台の収益を加味しても赤字の可能性がある
最後にアニメの続きを無料で見る方法を解説します。
②無料体験時に貰える600円分のptで『弱虫ペダル』51巻以降を購入
※クリックすると公式サイトへ遷移します
※両方登録するとキリの良い52巻まで無料で読める
▼オリジナルストーリーの劇場版弱虫ペダルをまだ見ていない方はこちら。
『劇場版 弱虫ペダル』を無料視聴する方法を図解
アニメ 『劇場版 弱虫ペダル』映画 フル動画を無料視聴する方法を図解!~あらすじやネタバレ無し感想も紹介~
「弱虫ペダル」シリーズをアニメの続きの原作含めて無料で見返す方法
最後に、「弱虫ペダル」の
- 原作漫画を全巻半額で見る方法
- アニメの続きである原作を無料で見る方法
- アニメを無料で見返す方法
を紹介します。
弱虫ペダル1期の続きの原作を無料で読みたい方はU-NEXTがおすすめ
U-NEXTでは「弱虫ペダル」のアニメの続きの原作を無料で読むことができます。※アニメ1期も見放題です。
U-NEXTは月額1,980円(税抜)で楽しめる動画配信サービスですが、電子書籍も販売している総合エンタメサービスです。
初回登録時には31日間の無料体験期間があり、加えて漫画や映画の購入に使える600円分のポイントが付与されます。
この600円分のポイントを使えば4期の続きの50巻を無料で購入することができるわけです。
※詳しく知りたい方は「U-NEXTの無料体験時にもらえるポイント活用方法」の記事を見てみてください。
初回登録なら31日間の無料トライアルが可能なので、ぜひとも利用してみてください。(無料トライアル中に原作を買って、解約した場合は一切お金はかかりません!)
・無料体験登録で、月額1990円が31日間無料
・無料体験登録で無料体験中に使える600円分のポイントが付与される
・無料体験終了後は毎月1200円分のポイントが付与される
・ポイント以外の方法で購入した場合、40%がポイントバックされる
(クレカ決済orAmazon決済)
・最新アニメ、映画、ドラマなど13万作品が全て見放題
・実は雑誌も70種類以上が読み放題
“青バラさん”
※クリックすると公式サイトへ遷移します
※無料体験はいつ終了するかわからないのでお早めに
※31日間の無料トライアル中に解約しても料金はかかりません。
「弱虫ペダル」の原作漫画を全て半額で購入する方法
アニメが本当に面白かったから、原作も1巻から読んでみたい!
そんな風に思う方もいらっしゃると思います。
そんな方には全巻半額で購入できるお得な方法があります。
結論から言うとDMM電子書籍という電子書籍販売サービスの初回購入50%オフクーポンを利用することで、何巻でも半額で購入できます。
もちろん、登録は無料です。月額料金などはかかりません。
DMM電子書籍は、3,000名以上の従業員を抱える大手ECサイト運営のDMM社のサービスです。
(エ◯のサイトでは無いのでご安心を)
このDMM電子書籍の初回登録時にもらえる50%オフのクーポンを使えば、何巻でも半額で購入することができます。
※全巻購入の場合、合計13,860円分も安く購入することができます。
どの電子書籍サービスよりも安く「弱虫ペダル」をまとめ読みすることができます。
“青バラさん”
ポイントバックじゃないので、純粋に安く購入できるのも魅力!
おすすめは、U-NEXTでアニメの続きの50巻を無料ポイントで読んでみて、面白ければ51巻以降をDMM電子書籍の半額クーポンで購入することです。
クーポン発行後の利用期限は1時間ですので、購入を決めてからクーポンを発行しましょう!
「弱虫ペダル」全シリーズを無料で見れる動画配信サービス
合計2つの主要な動画配信サービスで「弱虫ペダル」全シリーズを視聴することができます。
いずれのサービスも無料体験がついているので、無料体験中にみれば0円でお金はかかりません。
各サービスの簡単な特徴と公式サイトのリンクを紹介しますので、お好きなサービスで、無料体験期間を活用して無料で見てみてください。
▶︎dアニメストア無料体験はこちら
※クリックすると公式サイトへ遷移します
※無料体験はいつ終了するかわからないのでお早めに
※無料トライアル中に解約しても料金はかかりません。
もし、これを期に動画配信サービスの本登録をされたい方は、「動画配信サービスの賢い選び方」の記事を参考にしてください。
ジャンル別におすすめの動画配信サービスや機能による比較を行い、個々人に合った動画配信サービスがわかる記事になっております。
~まとめ~「弱虫ペダル」のテレビアニメ5期(続編)の可能性
「弱虫ペダル 」の第5期(続編)が制作される可能性は高いと考えられます。
原作が売れており、舞台という別の収益源もあります。
5期まで待ちきれない!そんな方は、是非下記を試してみてください。
私自身すごく好きな作品ですので、1ファンとして4期(続編)を期待しております。
インハイ3日目の勝負を描いてくれることを願います。
上記は大丈夫という方は、こちらがおすすめです!

以上です。
※本記事の動画配信サービスの情報は2020年8月8日現在の情報です。最新の配信状況は各動画配信サービスの公式サイトよりご確認ください。
アニメ 弱虫ペダル 作品詳細情報まとめ ==
原作:渡辺航(週間少年チャンピオンにて連載)
ジャンル:スポーツ、青春、学園
アニメーション制作:TMS/8PAN
放送期間:
-1期:2013年10月~2014年6月
-2期:2014年10月~2015年5月
-3期:2017年1月~6月
-4期:2018年1月~6月
-アニメ公式サイト:http://yowapeda.com/
-実写映画公式サイト:https://movies.shochiku.co.jp/yowapeda-eiga/
-アニメ主要キャスト
小野田坂道…山下大輝
今泉俊輔…鳥海浩輔
鳴子章吉…福島潤
手嶋純太…岸尾だいすけ
青八木一…松岡禎丞
杉元照文…宮田幸季
4期あらすじ
前年の全国大会<インターハイ>を制した主人公・小野田坂道が所属する総北高校。チームを引っ張った先輩たちが卒業・引退し、新たな世代のチームとして始動した彼らは、互いに刺激し合い、支え合い、高め合いながら、連覇を目指してインターハイの切符を勝ち取った。そして迎えた決戦の時。ライバルであり王座奪還を狙う箱根学園、怪物レーサー御堂筋を擁する京都伏見、そして全国の強豪たちが一堂に集い、優勝を目指して激しくぶつかり合う!選手全員が各々に秘める想い。直線を疾走するスプリンターとして、山を制すクライマーとして、そしてチームを勝利に導くエースとして… 栄光へのそれぞれのゴールライン=“GLORY LINE”を最初に駆け抜けるのは、果たして誰なのか―!?
==
5期は放送延期すると思います。真波くんの代永さんが活動制限するから、、
貴重なコメントありがとうございます!
放送日の部分は上記を考慮して見直してみます。
代永さん..早く良くなってほしいですね。
Stay Homeと言われるようになって、U-NEXTでアニメ1期から4期まで観ました!良いところで終わってしまい5期の話が出ているのかと検索してこちらの記事を読みました。
可能性は高いとわかり嬉しいです。円盤の売上が続編に大きく関わるというのは知っていましたが、そうですよね、舞台人気も大きいですよね。
資本がないとアニメは作れないですが、作中にも沢山の企業が実名で出て来ていたり、弱ペダはその意味でも続編が期待出来ると感じました。5期、楽しみに待ちたいと思います。
ありがとうございました。